おはようございます、Greed Camper44です!
今日は二日目、子供達が楽しみにしていたプールへ行きました♫
昨日は川遊びや花火で子供達は楽しみ、マッキーと私はお風呂でゆったりの充実の1日でした。
詳しくはこちら
みよしのオートキャンプ場にいってきました!(その1)
朝は7時頃に起きて、ウインナー炒めてホットドッグ&ホットサンドでチャチャッと朝食を終らせ撤収準備です〜ヽ(´ー`)ノ
チェックアウトは11時ですが、隣接する施設のプールが10時オープンなので、急ピッチでお片づけ。
なんとか撤収作業を終え、キャンプ場横にあるデイキャン用の駐車場に車を移動し、隣接する施設である黒滝・森物語村にあるプール”森の子プール”を目指します!
でかい吊り橋だな〜
帰って調べてみました。。。
黒滝吊橋といって地上35m・長さ115mの吊床式では日本最長級だって〆(・∀・@)
橋の上からは黒滝・森物語村が一望できるよ〜♫
プールが見えましたヾ(。・ω・。)
無事に森の子プールへ到着〜〜〜
たしか、入場料金は 大人1人 510円 子供1人 310円
とまずまず。
これは悪い子の例w
良い子の皆さんは真似をしないでね〜
小さなお子さんでも安心して遊べレベルのプールなので、私たちは我が子を放出〜〜〜
浮き輪もつけてるし安全かなっと♬
が、しかし、結果世話係となりました(^_^;)
このプールから、外の川辺に降りれるところがあり、川辺ではデイキャンの方がわんさと川遊びとBBQを楽しんでおられました。
※遊園地のゲートみたいに、一度出ると戻れないようですので、ご利用される場合は注意してくださいね。
十分プールを満喫したので、駐車場へ戻る途中に、日本最大級の吊り橋に立ち寄り記念撮影ψ(`∇´)ψ
吊り橋コースは、登らないといかんのです(^_^;)
到着〜〜〜〜〜(´ε` )♡
記念撮影パシャリ!
もちろん渡って戻ってきました。
ま、だからと言って、思ったほど感動はありませんが・・・(^_^;)
子供達は大はしゃぎだったのでOKでしょう!
それでは、みよしのオートキャンプ場の評価は・・・
目次
Greed Camper44の評価としては・・・・・
-
サイト・・・・★★★☆☆
-
設備・・・・・★★★☆☆
-
価格・・・・・★★☆☆☆
-
自然度・・・・★★★★☆
-
おまけ・・・・★★★★☆
隣接した施設である”黒滝・森物語”でのお風呂やプールは
ポイント高かったかも♫♫♫♫
個人的主観ですので、ブログを読んでいただいた皆さんで、興味のある方は、ぜひ一度訪れてみてください( ^_^)/