我が家のお気に入りスポット、自然の森ファミリーオートキャンプ場のご紹介です!ゆったりしたいなら間違いないスポット♪
このキャンプ場は、我が家の年間キャンプ出撃プランのうち
年3回はプランに含まれる定番のキャンプ場です。
何度も行きたくなるからには・・・
目次
理由があるのですψ(`∇´)ψ
この木々に囲まれたサイト、まさに自然そのもの!!
超自然なキャンプ場なんですヽ(´ー`)ノ
いや〜、何回来ても落ち着くキャンプ場ですわ♫
この、ちょっと腹が出ているおっさんはさておき、後ろの建物が管理棟です〜
前にある車はチェックインの手続き中のキャンパーさんです。
我が家はいつも能勢街道からアプローチして遊びに行ってるんですが、能勢街道からキャンプ場への道に入ると、すぐに未舗装の細い道になるので、車とのすれ違いに注意〜ヽ(´Д`ヽ
ここを左に行くと入り口で、管理棟はまだ奥ですよ===
どんどこ突き進むと、キャンプ場の入り口が見えてきます。
ちなみに右側の道は行ったことがないが、よくオフロード
バイクが登って行くのを見かける。。。
オフ車での林道ツーリングも楽しめそうですねヽ(´ー`)ノ
更にここから管理棟に着くまでの途中で、二手に分かれる(キャンプ場内・管理棟への道)ところは、初めて来た人には分かりづらいかも。
うんでもって、今回も軽〜くチェックインも済ませ設営〜〜
今回は管理棟前ですが、ここでちょいビックリ。
車を止めて、サイトは一段下なので荷物の積み下ろしが
ほんの少しだけ面倒だった(^_^;)
でもいいんです♫
よく見かける広場を区切っただけの平坦なキャンプ場って
なんか物足りないから(´Д` )
しかし!ここのキャンプ場内はアップダウンがすごい!
こんな立体的なキャンプ場は、そうそう無いでしょうψ(`∇´)ψ
しかも。。。。!!!
オートキャンプ区画が36サイト
テント区画(樹間サイト)が31サイト
サイト数が多い割に狭苦しくない♫
ここが今回のサイト
確かこのすぐ右下に樹間サイト(車は入れない)があります。
※駐車場は幾つか決められた場所に駐車するようです。
これが前回
車ですが、、、すぐ横に少しだけ段違いで止めてます(^_^;)
更にその前はここ
手前に車止めて、奥側に設営〜〜
サイトごとに景色が違って見えるので
毎回すっごく新鮮♫
それにやっぱり自然がこんな身近な場所で感じられるのは
今の世の中すっごくありがたい(´▽`)ノ♪
自然
ただ自然の中に身を置く
これも自然ですね(^_^;)
大人も子供も”遊具”はこの自然そのもの♫
うちの小学生の子供たちは、TVゲーム世代の現代っ子ですが
ここに来ると、よく散策に出かけて楽しんでいますヽ(´ー`)ノ
ここで少しキャンプ場をブラブラ〜
管理棟の出入口あたりより、マッキーをパシャり♫
左後は炊事場、右がダストBOX(ちゃんと分別してますよ〜)
このダストBOXの右側にシャワー棟(5分 300円)も♪
これは管理棟横のピザ釜♪。。。なのかな(^^ゞ
ちなみに奥の自販機の右側に行くとトイレです。
食べ物ネタにかぶせてしまった(失礼しました💦)
そして炊事場前のウサギちゃんたち(#^.^#)
そろそろお腹が減ったのでテントに戻ると・・・
やっぱり・・・、ま〜多めに見てやるか(ーー;)
下の娘は晩御飯の準備を手伝ってくれるらしい。
兄ちゃんと違って頼もしいぞ〜♫
辺りは暗くなり、ランタンに日を灯し
ゆったり焚き火でくつろぎます。
えっ?晩御飯。。。!?
超手抜きのカレー。。。撮影する間もなく終了
早っ(^_^;)
焚き火が冷えた身体を温めてくれます。
ついでに焼き芋でお腹も満足です(^_-)
この星空を写真で見せれないのが惜しいです(^_^;)
本当に明かりがまったくないので、よ〜く見えますよ♫
この後、私は速攻寝落ち。。。いつものパターン
ここのキャンプ場は、夜間21時以降〜朝6時までは”お静かに〜”
なので、夜は静かで小川の流れる音や樹木の葉が揺れる音などが心地よく聞こえてきます。
マナーの良いキャンパーさんが多いことで有名だから、ファミリーや、大人なキャンパーさんは、安心して楽しめるキャンプ場ではないでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
いつものように爽やか朝をむかえ、せっせと朝食作り♫
今日は珍しく長男だ料理してます。。。。雨降るかも!?
しかし、キャンパーズコレクションのファイヤープレイステーブルFPT-100は使い勝手がいい♫
囲炉裏スタイルやイス&テーブルスタイル、それにこんな組み合わせでテーブル!?にしてみたり、他のファイヤープレイステーブルよりは見た目がチープだけど、今の我レベルであればこれがマストかもです(´Д` )
ちなみに、、、ダッジオーブンの中身は昨夜の残り物カレー
朝からカレーは勘弁してくださいマッキー(^_^;)
そんなこったで恒例のファミリーショット♫
他のおしゃれなキャンパーさん達には、まだまだ及びませんが
少しづつ道具&知識をつけて快適なアウトドアライフを目指し
ます〜〜(´▽`)ノ♪
そいでもってこの自然の森ファミリーオートキャンプ場の評価はいかに!?
Greed Camper44の評価としては・・・・・
-
サイト・・・・★★★★★
-
設備・・・・・★★★☆☆
-
価格・・・・・★★★★☆
-
自然度・・・・★★★★★
個人的主観もありますが、設備としては”自然をメイン”にしているキャンプ場だから、こんなもんです。。。。
ま、総合的には、かなり良いキャンプ場だと思いますので