みなさん おはこんばんは @グリキャンです!
冬のソロキャンプに出掛けてばかりでBLOGをサボっておりました。
飲んで食べて、きままなぼっちキャンプは楽しいです。
そんなこともあり、45歳のオッさんは
体重67kg → 72kg
すくすくと育っております(;゚∀゚)
いやはや、ただ外で一人飯しているだけなのに、こーまで体重が増えるとは、まさかの誤算でした。これは、いま流行りの糖質ダイエットでもするべきか。。。
いや、1日2食にするべきか
う〜ん、現在の悩みの種です(ー_ー;)
さてさて
最近はそーいうことで、食っちゃ寝ソロキャンプばかりでロクにblog更新もしておりませんでした(; ^ω^)
ま、たまったキャンプ動画の編集もあったりですがね。
仕事も遊びも、後回しにすると全部自分に返ってきますわ(^_^;A
今日は久しぶりに商品開封&使用レポをやってきたいと思います〜〜♫
開封
はい、こちら!
かなり前から狙っていたアイテム♫
UNIFLAME コーヒーバネットcuteでございます〜
いや〜、キャンプっつーたら、やっぱ朝一のコーヒーははずせんでしょ!?
色々と先人キャンパーさんの動画見ても、当たり前のように登場するこのアイテムに一目惚れしていた訳ですが、このたび密林でポチってしまいました♫
これを買うってことは、コーヒー豆を挽くミルはってなりますよね?
実はそれもあって購入を少しためらっていたんですが、コスパの高いミルを発見したので
コイツもゲットしたって感じです。
ミルの使用レポは後日UPしますね〜♫
商品詳細
メーカー:UNIFLAME(ユニフレーム)
商品名:コーヒーバネットcute(2人用)
価格:1,900円(TAX込)
【サイズ】
使用時:約110×70mm
収納時:約110×20mm
収納ケース:約φ135×120mm
【材質】
本体:18-8ステンレス(SUS304 WPB熱処理済)
収納ケース:ナイロン
【重量】
本体:約46g
【セット内容】
本体×1
収納ケース×1
2人用フィルター×10枚
【ほか記載事項】
使用フィルター:2人用
▲裏面に書いてあるように、”cute”とは2人用ってことのようで、他に”grande”という4人用もあるようですね。
▲さすがUNIFLAME製 付属のケースはマジックテープ付きナイロン製でしっかり縫製されております。
▲フィルターはビニール袋に入っており衛生面もぬかりなしですね。
▲紙フィルターはcute専用2人用が10枚入ってます。
▲交換用フィルター(40枚入り) 480円(TAX込)も売ってます。
ですが1枚12円なので、@グリキャンてきにはためらめいが。。。
円錐型の安いヤツを100円均一で購入することになりそうですな(^_^;A
▲はい、本体がこちらです。ステンレス製・・・カッコイイ♫
▲手でつかんでいる3箇所をはずすとこんな感じでビヨーンとなります。
私も詳しくは知らないんですが、このコーヒードリッパーには沢山種類があった、それぞれ特徴があるようです。
こちらのサイトをみると詳しく載っていたので、ご興味ある方はどうぞ♫
特徴
出典:UNIFLAME
美味しさの秘密壁面のないコーヒーバネットは、お湯を注いだ際に発生するガスを逃すことができ、雑味のないおいしいコーヒーを入れられます。コーヒーバネットはコーヒー専門店でも使用されています。
▲UNIFLAMEサイトにあるように、なんかガスを逃すことでおいしいコーヒーになるようですね。フムフム、なるへそヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
で、味はどうなの?
ま、ぶっちゃけ味はわからん(;゚∀゚)
豆の種類、豆の挽き方、淹れ方、それに気温や湿度だって影響するだろうし、素人レベルでは分からないんではないかな?
実際わたしは100円均一で購入したドリッパーで淹れてましたが、違いは?でした。
@グリキャンてきには、キャンパーっぽい雰囲気、それから
持ち運びが楽になれば、それで良しってとこですね♫
収納
▲フィルター10枚と本体がすっぽり入って、まだ余裕があります。
まとめ
個人的な主観ですが、豆の種類、挽き方、淹れ方など、あらゆる条件が一つになって得られる結果なので、一概にこのドリッパーを使ったからといって大きな変化が得られるものではないかと思います。
しかし、質感や所有感を満足させるにはオススメのアイテムではないでしょうか。
@グリキャンは、どんどん増えるキャンプ道具をブラッシュアップしていき、出来るだけキャンプ道具をミニマム化・整理するように心がけているので、このコンパクト感だけでも十分買いだと感じました♫
物へのこだわりが強い方には、オススメの一品ではないでしょうかヽ(・∀・)